OpenELAと、それがどのようにRocky Linuxに関連するか学びましょう。
(OpenELA : Open Enterprise Linux Association)
「Rocky Linux®」は、「Rocky Enterprise Software Foundation (RESF)」が、開発・提供するLinuxディストリビューションです。2020年12月にCentOSプロジェクトが上流開発モデルである「CentOS Stream」に移行して以来、CentOS Linux本来の目的を追求し続けています。
Red Hat Enterprise Linux (RHEL) のリソースに基づいたRocky Linuxは、そのダウンストリームにあたり、設計上完全なバイナリ互換性を保持するとともに、コミュニティによる力強いサポートが提供されるプロダクショングレードの Linux ディストリビューションです。Rocky Linuxは現在、エンタープライズ オペレーティングシステムとして、また CentOS Linuxを代替する選択肢となっています。
RESFの主要スポンサーであるMontaVistaでは、商用サポートプログラムである「MVShield」で Rocky Linux に対応し、Rocky 8.x ベースラインなどのRHEL準拠のディストリビューションを利用する幅広いプロジェクト要件に対応しました。
MVShieldサポートプログラムに関する詳細については、モンタビスタのProduct Pageをご参照下さい。Product Page.
OpenELAと、それがどのようにRocky Linuxに関連するか学びましょう。
(OpenELA : Open Enterprise Linux Association)
オープンソース コミュニティの力とは何でしょうか? それはクリティカルな時に深く探求し、乗り越え、そして継続する能力のことです。今週、より大きな Enterprise Linux コミュニティが重大局面を迎え、Rocky Linux プロジェクトは迅速に呼応しました。
卓越した、コミュニティ主導のエンタープライズLinux ディストリビューションであるRocky Linuxは、アクセシビリティの変更にもかかわらず、バグまで互換の無償Red Hat Enterprise Linux (RHEL)代替Linuxであり続けます。
テストと分析を終え、ppc64le アーキテクチャー向けRocky Linux 9.2をリリースしました!
詳細は以下へ。
Apollo Errata Management v3 および Rocky Linux 9 の Extended Eratta が発行されました!
ヨーロッパ向けに手頃な価格で出荷できる新たな商品プロバイダーとしてHelloTuxが新たに加わりました。
Rokcy Linux 9.1 が GA (General Availability)利用可能となりました。詳細は以下まで!
Rokcy Linux 8.7 が GA (General Availability)利用可能となりました。詳細は以下まで!
RESF(Rocky Enterprise Software Foundation)は、無償で利用可能なエンタープライズグレード、オープンソースソフトウェアを長期にわたり管理・維持しイノベーションの取り組みに参加する個人および組織を歓迎します。
Rokcy Linux 9.0 が GA (General Availability)利用可能となりました。詳細は以下まで!
Rocky Linux 8.6が GA (General Availability)利用可能となりました。詳細は以下まで!
Rocky GNU/Hurd はRocky Linux Project の将来です。
(エイプリルフールのリリースになります。)
前回から時間が空きましたが、掲題のアップデートをしましたのでご確認下さい。今回はセキュアブート、8.5、そして12月の集会の模様です。
Rokcy Linux 8.5 が GA (General Availability)利用可能となりました。詳細は以下まで!
RESF (Rocky Enterprise Software Foundation) は Rokcy Linux 8.4 が GA (General Availability) 利用可能になったと発表しました。
RESF (Rocky Enterprise Software Foundation) から Rokcy Linux 8.4 Release Candidate 1 について、 GA (General Availability) 利用可能になった旨発表されました。
RESF (Rocky Enterprise Software Foundation) は Rokcy Linux 8.3 Release Candidate 1 が GA (General Availability) になったと発表しました。
今月は、Rocky Linux 8.3 のリリース候補の GA が近づくにつれ多くの動きがありました。 詳細については最新のアップデートをお読みください。
3月のアップデートでは、最新のリリース候補 (Release Candidate) のスケジュールと、新しいパートナーシップに関するニュースをご紹介しています。
Rocky Linuxを 2021年Q2までに提供するとしたドキュメントに沿って、開発作業は順調に進んています。詳細は最新のアップデートをご覧ください。
最後のアップデートから3週間余りで沢山のことがありました。皆さんの多くにとってはイライラすることかも知れませんが、もちろん必然でもありました。我々の進捗は舞台裏で行われていますが、最新状況をお知らせします。
我々のチームは、Rocky Linux Foundation, Inc. (Rocky Linux) の発展に支援を申し出ていただいた個人や組織の調整を行っています。コア チームは、最初のリリースの作成・支援の為に必要となる法人およびエンジニアリング作業のインフラ作成に取り組んでいます。